人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家族が手術を受けまして……

 お久しぶりです。

 生きてます!


生存報告も兼ねて、家族の話をば……

臓器(腎臓)に腫瘍が出来て、家族が手術したんですよ。

手術前に、書類にサインして、手続きして……。

医者「腫瘍摘出手術で機械支援方式を採用……云々……」

で、輸血の利用許可のサインもしていざ手術。

5時間近くかかって、手術が終わり、家族対面。

麻酔をしているが意識がアルらしく看護婦の指示に抗っている様子。 

医師に摘出した部位を見せてもらう。

腫瘍だけのはずが、臓器まるごと摘出。

一瞬、目が点になった。

ウズラの卵ほどの腫瘍が二つと、腎臓片方丸々(握りこぶし二つほどの大きさ)。


(えっ、これやばくない?)


と思ったが、医師の判断

(患者が痴呆なりかけと、出血が止まらなかったので)

で全摘出となった。



いやいやいやいや、手術の機械支援式だと出血少ないんじゃなかったんですか!

輸血の同意書は!


ともあれ、手術は成功らしく、麻酔が効いているにもかかわらず、家族は立ち上がろうと藻掻いているのには驚いた。

いろいろあって、家族はそのまま入院。

自分は家に帰ったわけです。




# by arata_naori | 2022-03-23 22:45 | 日記2

実は知らないこんなこと。

(」■Д■」 ディスプレイの前のみなさんこんばんわ。


 電験にまつわる話なんですが。

 電験に出てくる問題。よく見ると電気工事士(以下:電工)でも出てくるのもあるんです。

 重複してる問題ってやつですかね。

 簡単にまとめてみると、

 電工だと、
 『理論』インピーダンスやコイル、コンデンサの直流回路、過渡現象……。
 『電力』だと無効電力(虚数成分)などの計算。%インピーダンス。
 『法規』に出てくる配線、配管の可能工事範囲。幹線のケーブル選定やブレーカの容量計算。
     高圧受電設備(キュービクル)などの図面からの出題。A~D種接地。 
 『機械』滑り、など。

 『理論』『機械』と重複する分野はごくごく僅か、高校レベルに毛が生えた基礎の基礎です。
 『電力』はそれなりに重なる部分が多く、電力計算は似たような問題が電験三種でも出たりします。
 『法規』に関してはかなり重複する部分が多いです。電工一種だと電験にも出てくるB種接地など出てきたはずです。


 逆に電工から電験に出題されないのは、工具部品の鑑別問題。施工図面。シーケンス制御の図面。

 ちなみに電験二種からが本当の地獄です。
 電験三種はなんちゃって三角関数で乗り切ることが出来ますが、電験二種はちがう。
 微分積分は当然ながら、ラプラス変換、対象座標計算(ベクトルではない計算方法)、ベクトルオペレータなどなど。
 三相平衝してません。不平衝です。

 仕事しながらは、もうムリポ。

# by arata_naori | 2021-12-02 00:17 | 電験にまつわるお話

CBT試験ってどうよ?

(」■Д■」 ディスプレイの前のみなさんこんばんわ。


 電験三種、来年からCBT方式の試験が採用されるようで、受験者としてはどうなの? って不安な方が居ると思うんですよ。

 でね、又聞きになるけど、パイロットテストを受けた人の話を聞けましたので内容を……。

 
 まずCBT方式とは……Computer Based Testingの略らしいです。
 
 当然、問題から解答までパソコンの画面で作業するのですが、電卓もパソコンに入ってるソフトを使います。

 これが使いにくいらしく、また問題用紙に直接書き込むことができないので、家で過去問をするのとは違った手間が発生します。

 一応、主催者側もメモ用紙を用意してくれていますが一枚。

 過去問を解く上では事足りるのですが、問題に書き込みできない。

 理論の回路や法規、電力の需要率など、意外と問題に書き込む問題も多い中でこれはキツい。

 ベクトル図などを書くと、あっというまにメモ用紙が埋まることも……

 一応、メモ用紙の追加はできるようですが、先に配られたメモと交換らしかったです。

 また、問題もランダムで完全に当たる問題が運。例年の傾向から山を張れない。などデメリットが非常に多い。

 なので出題範囲がもっとも広いとされる機械科目は、難易度が上がるのではと予想されます。

 

 個人的な見解ですが、CBT方式試験は避けた方が良い気がしました。

# by arata_naori | 2021-11-14 20:09 | 電験にまつわるお話

人生山あり谷あり

(」■Д■」 ディスプレイの前のみなさんこんばんわ。

 電験を合格して、ほっとしている今日この頃。

 ついに恐れていることが……

偉い人 「バナナくん電験通ったんだってね。合格おめでとう」

(」■Д■」 「あっ、ありがとうございます」

偉い人 「次は何の資格を取るの? 電験二種? エネ管?」

(」■Д■」 「えっ!」

偉い人 「バナナくん、向学心あるから電験二種だよね! もう勉強始めてるの?」

(」■Д■」 「あっ、えっ、は……はい。とりあえずさわりだけでもと……」

偉い人 「本腰は入れてないんだね」

(」■Д■」 「は、はぁ」

偉い人 「もしアレなら、○○試験受けてみない?」


偉い人からとんでもない資格を受けないかと誘いを受けた……。


もうやだ。
  

# by arata_naori | 2021-11-03 21:31 | 日記2

やったで! ワイはやったんや!

(」■Д■」 ディスプレイの前のみなさんこんばんわ。


 ついに電験三種の合格発表が来ました。

 (『一般財団法人 電気技術者試験センター』(HP)で、合否発表されています)

 

 なんというか、感無量の一言に尽きます。



(」■Д■」  「文句なしの合格ですよ! ヒャッハー!」 

# by arata_naori | 2021-10-24 19:35 | 電験三種 死闘編